萌え話

2019年12月13日 21:32 編集済み:2019年12月14日 20:31

萌え話詰め合わせ

妙に萌え話がしたいのと、年末なので水面下でメモってたのをよりぬき的に。
書いた時期はバラバラで順不同。
だいたいの項目を最初に書いておきます。

三段リーグの棋譜

三段リーグは記録係がいない→棋譜を取らないので、内容は(基本)対戦者しか知らないらしい。
これスタートラインで考えると萌えるわ!

川喜田も日笠も後で棋譜を残しておきそうな気がする。
川喜田はベビステのエーちゃんノートみたいに将棋のノート取ってそう。
日笠は、棋譜を書いて復習するタイプじゃなかったけど川喜田の影響で残すようになってたらめっちゃ萌え…!
なので川喜田との一局はちゃんと記録して大切にしてるんじゃないかな。なんなら素で覚えてそう。すごい萌えます!

待ち合わせ

川喜田と日笠が待ち合わせて、何分前に来ればいいかという妄想。

日笠が会うのが楽しみすぎて早く来てしまう…ありそう! となった(笑)
それで川喜田が「待った?」ってなって川喜田的には次はもう少し早く来よう…となるけど、日笠はヤバい気遣わせちゃった? たまには遅く来ようってなるとか?

というすれ違い妄想をしていたら、むしろ日笠が川喜田に会うの楽しみすぎて「早く着いちゃった」で30分以上早く来ちゃうとかw
待ってると気を遣わせちゃうかなーと思って一旦その場を離れるけど、川喜田さんなら早めに来そうだよなって時間つぶしてから15分前位にもう一回来るとか(笑)

あと
日笠が先に着いてた場合、川喜田に「待ってる間何してたの?」と尋ねられて、適当に将棋アプリで時間つぶして~とか言うんだけど、内心「ずっとあんたのこと考えてたよ」「早くあんたと指したくて、あんたのことばっか考えてた」とか思ってるの、萌え!!
心中で「あんた」呼びは本当萌えるわ!!

医大生と医学生

ちょっと疑問に思って検索してみたんだけど…
医大というのは「医科大学」の事を指している(医療系のみの大学)。
で、総合大学の医学部もある。
なので
医大の学生→医大生
医学部の学生→医学生
と、厳密には区別されるらしい。

キャラで例えるなら
スタートラインの川喜田は医大生(医大を受験したので)
はじめの一歩の真田は医学生(帝都大学医学部)
ということになる。

それ考えると、スタートラインで川喜田父が医大以外は学費は出さんっていうの相当絞ってるっていうか…
あたかも具体的な目指す大学まで決まってたみたいな感じを受けてしまう。
多分そこまで厳密な意味で使ってないと思うけど…(川喜田の部屋に国公立の参考書があったし)
分かりやすさ重視で、医者になるなら医大みたいなこととは思うけど。

授業の内容に差があるわけじゃないが、
・医大の方が偏差値が低めのところもある
・医大の方が周りが医者を目指す人ばっかりで少人数
・総合大学の方はいろんな学生がいる
・ただし総合大学でも医学部はキャンパスが別という大学もあってそこの雰囲気は医大に近い
ということらしいです。

ちなみになんだけど、医科大学で東京限定だとかなり絞られてしまう…
関東圏なら通えるか?(電車通学?)

以上を踏まえると、自分が妄想してたキャンパスライフとはちょっと違ったかも。
でも電車通学っていうのも父子お互いに距離取れていいかもしれない。
あとこれだと日笠と頻繁に会うのはちょっと厳しいかな…

ちなみに棋士の人は中央線・総武線沿いに住むことが多いらしい(将棋会館の沿線)。

余命三年と爺さん(ちょっとシリアスな話題)

日笠は余命三年ということを爺さんには言えなかったと思う
言わなかったともいえるが
日笠の母が余命宣告された場面にいたので、両親は当然知ってて
お爺ちゃんにもってなった時
日笠は爺ちゃんには言わないで
ってなりそうだしご両親がでも…ってなっても絶対言うなって怖い顔で言いそうだし
でも仮に爺さんに言えなかったとしてでも奨励会であの場で言っちゃうっていうのがもうな~

ただ爺さんについての情報が少なすぎて状況が妄想できない
日笠の話から健在ではいるんだろうけど
(もういないならこれ見よがしに「今は亡き爺さんに~」って揺さぶりかけたと思う)
じいちゃん同居なのか二世帯なのか近居なのか?
ライバルの爺さんとは今も将棋指してるんか毎週
そもそもライバルの爺さん存命なのか
爺さん今何歳で何歳の時からライバルと指してて今はどうなのか
父方の祖父なのか母方の祖父なのか
婆さんはいるのか今はいないのか
その辺の情報が無さすぎて…
さすがに二世帯でも一緒に住んでたらおかしいと思うだろうし
孫がどんどん痩せていってるんだから
病気ってことは聞いてても余命三年は聞いてない感じなのか
日笠はじいちゃんに心配かけたくないんだろうがその時点で心配だろって気も

でも日笠が手術を受けると決めたら余命三年は言わなくても
爺さんに病気だから手術するよというのは伝えると思う
成功率低いとかも言わないかもだけど
でも絶対成功して退院してプロになるから心配しないで
って感じで

それで思ったけどこういうのを映画でやればいいと思うんだよね(笑)…
ってシリアスになりすぎたので思ってしまった

一言メモ

・この二人は19歳と16歳の時に出会ったっていうのがすごく大事なんだよね!!!!(萌え)

・よくよく考えたらあの場で余命三年とか言い出すのおかしなシチュエーションだけど川喜田からしたら余命三年の方がインパクトあって、何であの場でっていうのは頭をよぎらないんだろうな。

・日笠がパソコンで研究しているコマで、傍らにサボテンがあるのに気づいて萌えてた。
日笠って部屋にサボテンとか置くタイプなんだって思って…(笑)

いちごみたいに、サボテン囲いがあるとか?
と思って検索したがそれはなかった。
サボテンという人が将棋の実況をやってるらしい。これなのか…?
あまりそこまで深い意味はないかもだけど。

・日笠が川喜田の家に指しに行って、日笠を医大の友達と勘違いする川喜田父…
最高じゃねーの(笑)
それはありそうなのか、でも日笠って医大生って感じじゃない(笑)

(直接スタートラインの話じゃないメモ)

・囲碁の棋士だが棋譜を覚えているのは
相手がこう打ってきたから自分はこう受けたみたいな、ストーリーで覚えている
と言っていた
なるほどだけどやっぱ一手一手の意味を考えてやるってすごい。

・落語の人だけど
師匠と弟子は先生と生徒ではなく親子
これは将棋の世界でも言えそうな感じ

パロ系

◇時季外れのハロウィン妄想・10年後編>
川喜田先生が小児科病棟のイベントとして仮装するとか。
仮装じゃないけど黒い白衣がいいな…

日笠はなんか将棋のイベントがハロウィンに被って、仮装しながら(相手もする)将棋を指すとか。
何となくパーカーの帽子に耳が付いてるみたいなのがかわいいかな~と思っていた。

◇童話パロ@スタートライン
なんかアレでしょ、白雪姫なら「この世で一番将棋が強いのは誰?」
眠り姫だと「将棋盤に触れたら死ぬ」「国中の将棋盤を焼き払え」みたいな。
将棋要素入った時点でギャグにしかならないw
でも将棋要素入れたいっていうか将棋をやってない日笠が想像できない…

シンデレラなら、将棋大会なんぞくだらないと親に言われて家で勉強してるシンデレラ@川喜田なんだろうな…魔法使いが飯田師匠でさ…
で、将棋大会で日笠王子に出会うけど、魔法が解ける(親が帰ってくる)時間になって詰め将棋の本を落として、王子はそれを手がかりに探しに来るんだろう、という。

日笠が主役ならどうなのよと思ったけど、パッと思い浮かんだのが人魚姫と鶴の恩返しで、なんで悲劇…となりました。
単に童話のセレクトがおかしいだけかもしれない。

その後ふと思った。
川喜田と日笠の童話は「アリとキリギリス」かな!?
キリギリスが余命三か月だったりするんだな(笑)