スタートラインの本作りました

スタートラインの同人誌を自分用に作りました。
どうも自分では「不言実行」がしっくりくるので、実は水面下で進めてました。
文章で説明しようとすると長くなるので、お品書きも試しに作ってみました。

お品書き「フェイス・トゥ・フェイス」

きっかけは色々あるけど、直接的には春ごろに、自分で本作りました~ってブログ記事を見て、いいなあ…と思ったのが発端。このご時世でオンラインイベントが盛んになっていたり、印刷所を応援しようという雰囲気も後押し。それに、前ジャンルの頃からずっと、本を作るのは憧れだった。

スタートラインで同人誌を作るなら、発行日はマガジン掲載日(8/29)がいいな~
と思って間に合うか分からないけどGW明け頃から作業に取りかかりました。
コピー本は個人的に作ったことはあったけど、印刷所に頼むのはほぼ初めて。
色々調べるうちに、原稿の参考になるツール(縦書小説PDFメーカー|シメケンプリント)を見つけ、これがすごく参考になって予算にも合ったので、印刷はシメケンプリント様にお願いしました。
初心者なので一般的にどうなのかは分からないんですが、自分としては思う通りの仕上がりになって、めっちゃ嬉しいです。何回もページめくってしまう(笑)

中身はこんな感じです。

以下、本を作ってみた感想。
自分語りです。

これまでオンラインでやってきたことが役に立つ場面があって、意外だったが今まで色々やっておいて良かった。
具体的にはSSメーカーと、前ジャンルでキャラの誕生日に合わせて更新してた(自主的にやってただけ)ことです。
SS名刺メーカーでフォントの種類を選んだり、表紙メーカーでピクブラ投稿用の表紙を作ったりしてたので、表紙や本文作る時も案外すんなり設定できた。
キャラ誕に合わせた更新は、締切を設定したり、ペース配分やスケジュール調整に役立ちました。あれも要は、キャラの誕生日のタイムスタンプ欲しい~それまでに更新する!ってやつなので(笑) 何日前くらいまでに何をやれば間に合うかを分かってたのは大きかったです。

今までオンとオフは全く別のことだと思っていたので、やってみたら案外地続きの部分もあって驚いたし、自分にはオンが合っているんじゃないかと漠然と思っていたけど、やっぱりオンが合ってたんだなと再認識しました。

でも本を作るのも、すごく楽しかった。
今はネットがあるし色々な講座が充実しているので、そのお陰で私でも作れました。
本当に有難いです。
もし機会があれば…というか、何かアイデアが浮かべば、また作ってみたいと思ってます。
色々調べる過程で、刷ってみたくなった印刷所が2、3か所あるし(笑)
個人的な願望でしかないけど、スタートラインの二次創作をやめる際は、自分の書いたやつ全部まとめて自分用の文庫本にしてみたい…本当願望だけだけど! 文庫は字書きの憧れですよ。

もともと前ジャンルの時に、自分の書いたものをまとめて本にしてみたいという希望はあったんです。
が、そう思っていたその年に好きなキャラが原作に再登場して、自分が勝手に妄想した二次創作が原作とズレてしまったので、本にするのはな~とやめた経緯があります。
だからやっとその願いが叶いました。

このスタートラインの本はあくまで自分用に作ったので、まずは自分で堪能します(笑)
お盆中はずっと雨の心配でやきもきしていたので、ようやくゆっくり本を眺めてます。

もしかしてひょっとしたら今後オンラインでマガジンのオンリーイベントとか、勝木先生オンリーとかあるかもしれない……もし本当にそんなイベントがあって、主催者の方に問い合わせた上でOK出たら、この本で参加してみたいです。
実はオンイベに参加する中でそういう妄想が思い浮かんで、仮定の話だけど、もしそんなイベントがあったら本出してみたい、と思ったので作りました!
多分世界に一冊のスタートラインの本です。
楽しく読みます。

と言いつつ先日一つ訂正箇所と、文章がこなれていないところを一か所、見つけてしまった…
あるあるなんだろうな(笑)
もしもイベント用に発行する時は直そう。

WEB拍手ありがとうございます!!